イベント、採用に関するお知らせ、
またはブログや各SNSを随時更新しています。
皆さまこんにちは。 12月17日(火)に今年度の新卒1年目の「9ヶ月研修」を実施いたしました! 内容は、千住介護福祉専門学校職員の増子さんによる「認知症サポーター養成講座」と、葛飾区地域人材確保総合支援事業 […]
12月7日と8日に大阪で開催された、21・老福連 第22回職員研究交流集会に参加してきました。 1日目は全体会と交流会がありました。 交流会では日本各地から集まった職員と関わることが出来、介護の話だけでなくそれぞれの地 […]
葛飾区内の認知症サポーター養成講座、年々学校等でも取り入れられるところが増えてきているようです。 今回12月14日は地域包括支援センター亀有からの依頼で一之台中学校2年生向けに講座を行いました。   […]
1DAY仕事体験を開催しております 介護老人保健施設千寿の郷
当法人グループでは福祉のしごとに興味のある学生の皆様に向け、デイサービスでの1DAY仕事体験を随時開催しております。 今回は介護老人保健施設「千寿の郷」で行われました模様をご紹介いたします。 「千寿の郷」は […]
新年あけましておめでとうございます。 すこやか福祉会の広報誌「住みなれたまちで」第70号を発行しました。 表紙 新年のご挨拶 理事長 2ページ 新年のご挨拶 介護・保育事業部 3,4ページ ご長寿のお […]
今年も第13回すこやか作品展(主催:すこやか福祉会を支援する会)が特別養護老人ホーム葛飾やすらぎの郷で開催されました。 (期日:10月14日(月)~10月18日(金)開催) 今年は、44作品の応募がありまし […]
【スタッフブログ】海鮮バイキング 特別養護老人ホーム葛飾やすらぎの郷
11月12日葛飾やすらぎの郷では1年に1度の海鮮バイキングが開催されました。 好きな海鮮を選び、オリジナルの海鮮丼を作れるイベントです。 前日の夜から「明日は何食べようかしら。」と楽しみにされ […]
11月8日(金)、港区立産業振興センター(札の辻スクエア11階)大ホール・小ホールにおいて「港区福祉のしごと面接・相談会」に参加しました。(主催:港区 介護保険課・障害者福祉課) 港区で介護サ […]
足立区の北千住駅前で「介護保険制度の抜本改善、介護従事者の処遇改善を求める請願署名」の署名活動を行いました
11月8日(金)17:30~、足立区の北千住駅前で『介護保険制度の抜本改善、介護従事者の処遇改善を求める請願署名』の署名活動を行いました。 「介護請願署名2024」の請願項目は、 ①介護保険の抜本改善、国庫 […]
11月6日(水)、墨田区役所併設すみだリバーサイドホール・イベントホールにおいて「すみだ介護のおしごと相談・面接会」に参加しました。(共催:墨田区、ハローワーク墨田) 介護の仕事に関心のある方、転職を希望し […]