当法人では、介護・福祉を学んでいた方も
未経験の方も、
新卒・社会人経験のある方も、
様々なバックグラウンドをお持ちの方が
幅広いステージで活躍しています。
また、子育てや介護などの
ライフステージに応じた働き方している
職員もいます。
各職種・分野で働く職員の当法人を
選んだ理由・実際に働いてみての感想など
生の声をお届けします。
中途 施設系 非常勤 異業種からの転職
K.Mさん
2020年7月 入職
グループホーム
中途 施設系 非常勤 異業種からの転職
K.Mさん
2020年7月 入職
グループホーム
⼊職したきっかけを教えてください。
もともと飲食店でずっと働いていましたが、コロナで営業が縮小されシフトにあまり入れなくなっていました。そうした中、知人に「介護の仕事を始めてみたらどう?向いていると思うよ」と言ってもらい、それで最初に紹介してもらったのが小規模多機能型居宅介護というサービス事業所でした。しかし、まだ無資格・未経験だったので、初めはグループホームだったら時間の流れがゆったりしているから働きやすいのではないかというアドバイスをもらい、グループホームみたてを見学して働くことになりました。
仕事内容について教えてください
私は朝が苦手なので、大体遅番っていう時間帯で12時から20時半まで勤務しています。お昼からなので、昼食の介助から始まり、食後はトランプ・歌・体操などレクリエーションを促します。その後は入浴介助にした後に大体休憩の時間になります。休憩後は、入居者の皆さんと夕飯の献立を話し合い、一緒に夕飯の準備をします。食事・服薬が済むと18時半ぐらいには入居者の皆さんはお部屋に戻られるのですが、お一人おひとりのお部屋に入って軟膏の塗布、薬寝る前の服薬をしていただき、ケアは終了になります。その後は、記録業務・洗濯物の仕分けなどをして勤務を終えます。
仕事中でのやりがいや感動した
エピソードを
教えてください
グループホームは少人数の入居者様を毎日ずっと見ていますので、日々の小さな変化にすぐ気付くことができるという点が良いところだと思います。グループホームの入居者の皆さんは認知症を患っておられるのですが、日々その症状は変動しています。入居者様の思考のつながりが良いと感じる日には、数年働いていても初めて聞くというようなエピソードを聞かせてくれることがあり、そういう瞬間がうれしく今日は良い日だったと感じます。
職場の雰囲気はどうですか
皆さん介護のプロ意識を持った方々なので、職員同士でも威圧的な方はいません。男性の方も柔和な方が多いという印象です。疑問に思ったことや改善すべき点などはすぐに相談でき、一緒に考えてくれる良い職場だと感じます。
実際に働いていて、当法人の
ここがすごいという
ポイントを教えてください。
私は介護職で働くのは当法人が初めてなのですが、サービス残業がなく勤怠管理がきちんとしていること、有給がしっかり取得できるところ、あとはその定期的に虐待の目がないかのアンケートを取ったり、技術の向上のための勉強会をしていたり、職員のメンタルヘルスケアのための職場面談をきちんと行っているところがクリーンだと思います。エリアマネージャーや施設長はもちろん上司ではありますが、リーダーシップを取りながらもフラットな立場でいて下さっています。現場の意見が反映されやすく、風通しの良い職場だと感じます。
休日はどのようなことをして
リフレッシュされていますか?
やはり人と会って話をするのが好きです。仕事中は入居者の皆さんの話を傾聴しているので、その反動もあってか、友達ととりとめのない話をカフェとかで何時間でも話していたりします。最近はボードゲームがマイブームで、仲間内でゲームを持ち寄って遊んだりするのですが、入居者の皆さんもかるた取りとか神経衰弱とかをやって楽しんでいらっしゃるので私も同じだなという感じです。
今後の目標は何ですか?
私は今、初任者研修に通い始めて近々修了して資格が取れるのですが、そこで学び終えた最新の技術と知識を現場で活かしていきたいと思っています。ゆくゆくはケアプラン等を立てられる立場になって、一人の利用者さんを最初から全て責任を持って支援したいという気持ちもあります。
現在求職活動中の方への
メッセージをお願いします
介護は誰でもできる仕事ではないと思うのですが、私は未経験で入って2年間ずっとグループホームで働いてきました、ただ、やはり最初は少し不安を感じていました。そんな私に施設長は、「資格があるに越したことはないけれど、いくら技術とか知識が豊富でも入居者様に寄り添う心がなかったら意味がないからね」とお話されていたのをすごく覚えています。近々資格が取れますが、資格が取れてからもその心を忘れないようにしたいと思っています。今仕事を探されている方も未経験でも資格を取ったばかりで現場の経験がなくても、その心があれば技術等は後からついてくると思うので、やっていけるのではないかと思います。